「サラダ・おつまみ」焦がしネギの海苔塩豆腐いため
2008年 06月 10日

のり祭り第2弾~♪♪
決め手は焦がし炒めたネギ!
豆腐ってそのものの味が淡白だから、特に男の子に不人気だったりするけど
しっかり味をつけたからご飯のおかずにもなるよ~◎
・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・
海苔塩豆腐炒め 3~4人分
長ネギ 1本(白い部分)
ごま油 大さじ1
木綿豆腐 1丁
●鶏がらスープの素 小さじ1/2弱
●塩 小さじ1/2弱
醤油 少々
海苔 1枚
白ゴマ お好みで
1.豆腐はキッチンペーパーに包み、お皿をのせてレンジで3分加熱し、しっかり水切りしておく。長ネギはみじん切りにする。海苔はフライパンで軽くあぶっておく。
2.フライパンにごま油とみじんネギを入れ、火をつけ弱火でじっくり炒める。
3.ネギに焦げ目がついてきていい香りがたってきたら、水切りした豆腐を崩しながら加える。豆腐に焦げ目をつけるように、木ベラで押し付けながら炒めていく。
4.豆腐に焼き目がついたら●を加え、醤油を鍋肌から1周、じゅっと加える。海苔をもんで細かくしながら加え混ぜ、お好みでゴマをふって完成♪いただきまーす。
POINT
◎豆腐の水はしっかり切ってね。水っぽくなるし焼き目がつきにくくなります。
◎ネギはじっくり、炒めるほどに甘くおいしくなるよ~♪
・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・∞・・
焦がしネギと海苔の香りがたまらんー♪
結局、こういう素朴(地味?)なおかずが好きみたいです。
みなさん豆腐はすきですか?
わたしは年々好きになっていくようで、大人になったんだな~と思います。
1番好きな食べ方は、生姜・かつお節・小ネギ・醤油かな。
王道!シンプル1番☆何もつけないのもすきー◎
レンジであっためて、めんつゆで食べるのもいいなー♪
うちのお母さんは豆腐大好きで、「毎日でもいい」と良く言っています。
なのでうちの食卓への登場回数も多いです。わたしは好きだから、まぁいいんだけど
いつかの夕食
○厚揚げ焼いたの
○油揚げと大根の煮物
○豆腐の味噌汁
○枝豆
だったの!なにこれー大豆攻め!!
これはさすがに突っ込んじゃいました(´ω`)ノ
そんな母のために、おすすめのお豆腐料理があったらぜひぜひ教えてください♪
「のり♪のり♪レシピコンテスト」参加中です☆
↓↓↓

2つのランキング参加中です^^
良かったらワンクリックお願いします☆
↓↓↓


いつもありがとうございますm^^m
by kitchen37 | 2008-06-10 00:01 | お肉・お豆・卵のおかず